♯転写療法で!

我が家の2匹の愛犬、シェルティの

ジャックは後脚、ハルクはお腹の調子を

時々、家内に転写して治しています。

♯転写療法とは、Aの肉体だけをBに写し

Bの体を使って異常を治してAにもどし、

Aの体を治す療法です。

そんなことが出来るの?と不思議に思うと思います。

信じる信じないは別として、実際に転写治療後改善します。

いつものように2匹を治して安心していました。

午前中、元気に走り回っていたハルクが

午後、ゲージに入って呼んでもでてきません。

仕事があり、そのままに・・・

仕事が終わると家内が

“ハルクがご褒美を食べようとしないし、

口元が腫れているように見えたので、

触ろうとしたら、嫌がって逃げたので診てあげて”

家内にハルクを転写すると

あごと歯ぐきの左側 で痛みが強く出ます。

しばらく、エネルギーを流すと異常がでなくなり、

転写終了しました。

すぐ、ハルクの様子を見ました。

ゲージから出てきませんが、レバーを食べました。

30分くらいそっとしておくことに。

笛を鳴らしながら呼んでみると、今度は

走って来て、レバーをおいしそうに食べました。

様子を見ていると、いつもの元気なハルクに戻ったようです。

口元の腫れも気にならない程度です。

これから下顎が短いハルクはお腹だけでなく、

口元〜あごと唾液腺も治しておくのがいいようです。

ジャックは、散歩中に右後脚をぴょんぴょんと蹴る仕草をします。

2歳になり、回数が減っていますが、

鼠蹊部から内腿の異常がみられます。

毎日の小さな?を早期に見つけ、大事にならない努力を続けて

一日一日賑やかに過ごせる幸せを大切にしていこうと思います。

 

横アーチテーピング

5月22日、TBSテレビの《この差ってなんですか》を

観ていると、

“足が太い人と細い人の差は何か” というテーマがありました。

足の太い人は足指が浮き指になって、筋肉が張り、

脂肪の溜まりやすい体質になり、足が太くなるという説明でした。

なぜ、浮き指になるか・・・

足に合わない大きな靴を履くことで、

指を上げ引っ掛ける履き方になることが原因。

浮き指の治し方は、

足の裏にテーピングを引っ張った状態で貼り、

横アーチを作ると足指が浮かなくなるということでした。

気光整体では、10年以上前から体の違和感、痛み、

筋肉の張りの主な原因に、足の横アーチと縦アーチの消失を

あげて、必要に応じて横や縦にテーピングをしています。

テレビのテーピングの方法と気光整体のテーピングが、ほぼ同じ方法でした。

考えることは同じなのか、それとも・・・

 

浮き指になる原因は大きな靴を履くことではなく、

靴を踵固定しない履き方が原因です。

踵で固定できないスリッパ、長靴、パンプスなどを履いて歩くと、

浮き指になり、筋肉の緊張が起こり、

腰痛や膝痛などの原因となります。

すぐ脱げるような履物や履き方をすれば、体は早く壊れてしまう。

土台機能が不安定な状態で、上物がいつまで健康状態でいられるか・・・

足指を伸ばして正しく踏ん張る。足指に体重が乗る感覚です。

まずは、靴を踵とんとんで、靴紐をしっかり締めて歩きましょう!

気光整体の理論は、

足の親指側につながる下腿骨=脛骨(けいこつ)は

大腿骨にシッカリ関節していますが

足の小指側につながる下腿骨=腓骨(ひこつ)は、大腿骨とは直接関節せず

外側側副靭帯や、下腿骨間膜(靭帯)、

足首部の前距腓靭帯などは緩みやすくなります。

すなわち、足の場合、浮指になると外重心となり、

小指側に体重負荷がより掛かり・・・

歪みやすく、悪化することになります。

 

 

Filed under: 施術事例(その他) — ippo2006 9:58 PM  Comments (0)

グルテン不耐症を気光整体で検査

慢性の不調に悩む人の中に、小腸がグルテンに過敏に反応する

「グルテン過敏症」や、

グルテンを消化しにくい「グルテン不耐症」の人がいることが分かった。

という記事を目にしました。

グルテンとは、小麦や大麦、ライ麦などに含まれるたんぱく質。

「グリアラジン」と「グルテニン」という2種類のたんぱく質を

水でこねることによって形成される。

食生活の中からグルテンを含む食品を除去する健康法を

『グルテンフリー』という。

グルテンはパンやピザ、パスタ、うどん、ラーメン、

お菓子の他、カレールーなどの加工食品や

天ぷらやフライの衣にも含まれている。

この方々がグルテンを摂取すると、

①小腸粘膜に問題が生じ、必要な栄養素が吸収されない

②不要毒素が取り込まれてしまう ・・・

というような慢性不調になる。

グルテンによる不調は、便秘や下痢、

橋本病やリウマチなどの自己免疫疾患・

副腎疲労・抑うつ症状・片頭痛・ 月経前症候群など多岐にわたる。

グルテンフリーの食生活を実践して、

不調が解消されるだけでなく体重が落ちる人がいる。

この方々は、グルテン摂取を続けた為、

小腸粘膜が傷んで絶えず出続けた炎症物質の影響により、

脂肪合成が高まり、太りやすく痩せにくい状態になってしまい、

色々なダイエットをしても結果がでなかったという事でしょう。

現在、保険適用で受けられる検査はないので、

2~3週間グルテンを抜いてみて、

困っていた症状が良くなれば、グルテンが原因とわかります。

そこで気光整体の療法を試してみました。

転写法を使い被験者をパンを食べた後の躰にします。

腕を水平に上げてもらい、被験者の手の上に私の手を置き、

下に落ちないように抵抗してもらいます。

もし、力が入らなく腕が下がるようだとグルテン不耐症の疑い有りです。

もうひとつ、対話徒手確認法の検査です。

頭の百会で『もし、グルテン不耐症ならツンで教えて』と聞くと

グルテンが大丈夫なら痛みがありませんが、グルテンが合わないと

ツンとした痛みを感じます。

私たち夫婦と2匹の愛犬で検査してみました。

1か月ほど前、生地から作ったピザを食べ過ぎてもたれた家内は

グルテン不耐症でした。

私とジャックは大丈夫でしたが、お腹のあまり強くないハルクも不耐症。

家内はグルテン食品の食べ過ぎに注意と、消化酵素食品をしっかり摂取。

これでさらに体調管理できるとうれしそうです。

さらなる健康維持のために、今何をすればいいか知りたい方には朗報。

整体施術でいつでもグルテン不耐症かどうか検査できます。どうぞ・・・

 

 

Filed under: 施術事例(その他) — ippo2006 4:08 PM  Comments (0)

気光整体静岡セミナー

4月17日(日)いっ歩サロンで

高倉先生(気光整体会長)による静岡セミナーを開催しました。

2011年3月から始め、今回で10回目の静岡セミナーです。

毎回セミナーを開催するたびに新しい療法が発表され、

気光整体は進化形整体で、“さらなる”を追及してしるなぁと実感します。

今回は小周天・大周天を使用してエネルギーを流す療法です。

小周天・大周天で検索すると

小周天法とは、経絡のうち奇経八脈として知られている、

任脈(人体の前正中線)から督脈(後正中線)に気を循環させることです。

任脈は全ての陰脈を統轄し上唇の人中から舌先・天突・壇柱・中院・丹田・会陰まで

督脈は全ての陽脈を統轄し会陰から背中を通って尾閭・命門・大椎・玉枕・泥丸・陰堂・人中まで

これを達成すると、身体をくまなくめぐっている

12正経と奇経八脈という経絡の気の停滞は解消し諸病が治るとされています。

小周天のまわり方 には、「男性まわり」と「女性まわり」の2種類ある。

「男性まわり」とは、前面に降りて背面は上がるまわり方。

<頭→のど→胸→おなか→会陰→仙骨→背中→大椎(首)>

大周天とは、体の上下の<チャクラ>を開き、

体内にエネルギーの通路を作り、
自分の外側にある気(外気)を取り込んで行う気功法のこと。

小・大周天の気を誘導できるようになるには、

それなりの年月と訓練が必要なのですが、

気光整体の伝授を受ければ誰でもすぐできるようになります。

CIMG1600

高倉先生に実際に小・大周天誘導療法を見せていただきました。

今回私を含め7名の受講でした。

お互いをモデルに小・大周天誘導療を練習と効果を体感します。

CIMG1602

私は高倉先生モデルに練習させていただきました。

下半身仰向けから始めるとお腹全体に異常がでます。

お腹に異常の出る方は、脚にも異常が出ますが、

高倉先生は履物とヤギ足くん効果でほとんど異常がでませんでした。

(高倉先生は幼い頃からお腹が弱かったそうです)

上半身に移ると、腕から手・肋骨・背中と異常が多発します。

私もですが、高倉先生も手甲は必ず着用して、手・腕を守っています。

仕事がら手は酷使するので、自覚症状は少なくても、

徒手確認検査すれば異常がみつかります。

頭まで検査確認後、小・大周天誘導療法を試してみました。

新療法を取り入れると、今までより早く異常が改善し驚きです。

早速、翌日から小・大周天誘導療法を使って施術しています。

 

Filed under: 施術事例(その他) — ippo2006 2:48 PM  Comments (0)

病院検査をしてみて!

60代  男性 Kさん

趣味でパソコン作業の多いKさん、

「気になるのは肩こりくらいです、全体的にお願いします」が

いつもの決まり文句でしたが、今回は

「2日前の朝、起きると手にしびれ感があり、

手に力が入らなかったですが、そのうち痺れはなくなりました。

今はなんとなくおかしいくらいです」

仰向けで、脚を診てから手へ。

しびれや痛みなど自覚症状があった手の徒手確認検査をすると、

異常は出ますが、肩から手にかけてあまり多くありません???

通常は手の異常を治せば力が入るようになり、違和感も改善

されるのですが・・・

両手の異常を治しても、治す前と変わらないとのことです。

何か変です。通常の異常とは何か違います。

病院に行くのが好きではないとKさんは言ってましたが、

今回は病院での検査をするように伝えました。

後日、Kさんから病院でMRIを撮ったら、

脳出血があったと電話連絡をもらいました。

この気光整体の施術で改善がみられない場合、緊急の何かが

起こっているのではと考えられます。

病院検査で明らかな病態が見つかったら、まずは

危険を回避してから、メンテナンスケアやリハビリなど

回復と再発予防の目的で来院してくださればと思います。

まずは、お大事にしてください。

 

 

Filed under: 施術事例(その他) — ippo2006 9:14 AM  Comments (0)

バイクで事故

30代 男性 Aさん

Aさんの奥さんから、主人がバイク事故をしたので

今日診てもらいたいと電話がありました。

レントゲンの結果、骨には異常がなく、

頭のCTの検査を終えたら来るとのこと。

夕方奥さんの運転で来院。一人で歩けていました。

交差点で右折してきた車の側面にブレーキをかける間もなく

体当たりしたそうです。

左顔面全体に打った傷と擦りむいた傷があり熱をもっている状態と、

内股の股間部周辺、特に脚を上げる時に痛むのだそうです。

レントゲン・CTにも異常が見られなかったので入院にはならず、

むち打ちと診断。

医者もむち打ちは後から悪くなるのは知っているらしく、

『明日になるともっと痛むと思いますから大事にしてください』と言われ、

首のギブスと痛み止め・湿布薬を処方されたそうです。

Aさんは今年1月に腰痛等で施術をしています。

足から診ていくと、生活習慣で出る異常は少ないですが、

筋筋膜・閉鎖膜、特に座骨骨膜に異常が出ます。

5年ほど前にも同じような事故に遭っていて、

同じ個所の痛みが1か月以上続いたそうです。

異常個所にいつもより時間を掛けエネルギーを入れると、

足を上げる時の痛みはなくなりました。

違和感が少し残ってはいましたが、

上半身の施術もあるので今回下半身はここまでに。

手、腕を診ると右手の骨間膜が非常に緩んでいます。

両腕を治し顔を治そうとしましたが、腫れている左側の額から

頬にかけては痛くて触ることすらできません。

首から右顔面の異常を取り、左側の頬を痛みのない右側の頬に

転写して治すことしました。

骨膜を意識して治してから左側の傷を触ってみると、

Aさん『あれ、痛くないです。顔の熱かったほてりもなくなりました』

これで様子をみてもらい、自宅療養中にもう一度来るように伝え終了。

2日後、まだ動いた時の痛みと違和感があるようで来院されました。

Aさん『前の事故の時に経験した痛みが続くという感じではなく、

良くなる感じがします。』

前回は仰向けだけの施術でしたが、今回はうつ伏せで全身を治していき、

最後に痛みや違和感の残るところを再度治す事にしました。

座骨骨膜、首筋膜、額の傷口に異常が出たので、治し終えると

すっきりしたという事で終了。

むち打ちは追突や、転んで手を突いたりすることで、

肘と手首の間の橈骨・尺骨二本の骨を繋いでいる骨間膜が一瞬で開いてしまう。

開いて緩んでしまった膜を治すために腕・首・背中の筋肉が働いて

緊張状態になりと痛み、不快感の症状が後から出ると考えられます。

事故を起こしても骨間膜を治す事でむち打ちの症状が出ずに済みます。

 

 

Filed under: 施術事例(その他) — ippo2006 11:26 AM  Comments (0)

右足人差し指付け根の痛み

整体・comから次のような質問メールがきていました。

右足人差し指付け根の痛みの相談

 こんばんは。

 主人の足の痛みで相談させていただきます。

1月ほど前から足の裏が痛いので、整形外科でみていだだきました。

レントゲンには異常がなく、筋肉?筋?を痛めたのではないかということで、

ロキソニンと湿布を処方していただきました。 

薬を飲んで(1日3錠まで)2週間過ぎましたが、なかなか痛みがひかず困っています。

最近は立ち上がる際にも「痛っ!」と唸るようになってきました。 

このまま痛み止めを飲み続ければよくなるのでしょうか?

それとも整体院やカイロに行ってみてもよいのでしょうか?

また、自分でできる痛みの緩和法はあるのでしょうか? 

アドバイスよろしくお願いします。 

痛む場所:右足の人差し指の付け根(足底)

どのような時に痛むか:歩いているとき・右足人差し指を上に反らしたとき

足裏の指の付け根やかかとなどが痛む場合は、

かかとを固定できない履物(スリッパ、ツッカケぞうりなど)や靴ひもを締めないで履くと

足指を使わない突っかけた状態(足指が上に反った状態)で歩くことになり、

重心が外寄り・踵寄りになります。

重心が偏り、無理のかかった箇所の骨膜がズレて痛みが生じます。

疲労骨折まで及ぶ可能性も考えられます。

気光整体は言霊・対話徒手確認により、骨膜の異常箇所を探し治すことができます。

痛みがなくなっても、つっかける履物や履き方をすれば、

また痛みが出ることになります。

かかと固定の履物で正しい二足歩行の重心移動で歩くことが大事です。

日本の生活習慣では脱ぎ履きが簡単にできるものが求められますが、

鼻緒固定、踵固定しない履物では、腰痛、ひざ痛等の原因となり、

日本人のO脚、猫背、外反母趾を増やし、筋力低下を招いています。

これも生活習慣病だと認識できると、どうしたらいいか自ずと理解できるはずなのですが・・・

Filed under: 施術事例(その他) — ippo2006 3:30 PM  Comments (0)

原因不明の腰痛?

M君 男子高校生

サッカー有名高校のサッカー部員M君が

1か月前から腰に痛みを感じるようになり、

ホームページを見てお父さんと来院されました。

高校担当の整骨院で診てもらった時には、

“悪いところはありません”と言われたそうです。

痛みがあるのですから、必ず悪い箇所はあるはずです。

“私には悪いところがわかりません”と言うべきでは・・・

いろいろ整骨院や整体院を受診したが、痛みは変わらず、

由比の整体の話を聞いたので、いっ歩ホームページを検索したのだそうです。

体を動かすと腰が痛み、仰向けで寝ると腰に違和感を感じるとの事です。

動きを診ると、立った状態の前屈では80度曲げた辺りで痛みがでます。

後ろに反るのは痛くないようですが、反り方が不自然です。

ベットに仰向けに寝てもらい、膝を曲げてお腹の方に寄せて

もとに戻す時に痛みがあります。この痛み方は足が原因で、

お腹の大腰筋や腸骨筋が緊張状態になり、腰痛を起こしていると診ました。

気光整体の言霊対話徒手確認で検査すると、大腰筋膜、腸骨筋膜が異常と出ます。

基本通り、土台の足から異常を徒手確認していくと、痛いところだらけです。

足指を力ませて反らせ、足の裏全体が赤く熱を持ち足首からむくんでいる。

錦帯橋テクニックと置き針やす療法で、足の筋緊張の原因を解消し、

鼡径靭帯、恥骨靭帯、前後両仙腸靭帯など骨盤周囲の靭帯を正常にし、

大腰筋膜、腸骨筋膜を治して、痛みの出た前屈をしてもらって確認。

まだ、90度くらい曲げた時に少し違和感があります。

二軸調整をサッカー使用にして、残った違和感もなくなったところで、

足指の鍛え方や靴の履き方などを伝え施術終了しました。

結果には原因が必ずあります。人間の体は精密機械より複雑です。

そして感情という形の見えないものなどに大きく影響されます。

痛みや異常を訴えた時に、訴えた箇所に問題がないと診断されることは

多いと思います。原因を見つけず解決もされず、そのままで生活を送れば

痛みを回避させ痛みをかばってバランスを崩し、他の部位を痛めることに

なってしまいます。痛みがあるのに不安を抱えながら頑張り続けてしまい、

悪化させてしまわないよう、いっ歩に御縁のあった方が、

明日を気持ちよく迎えてもらえるようにと願います。

Filed under: 施術事例(その他),腰痛 — ippo2006 5:27 PM  Comments (0)

気光整体で鍼灸施術

6月3日(日)、Tさん、Iさんと共に福井県で御正儀を受けて来ました。

今回も御正儀の待ち時間にN県のH先生、S県のS先生、Y県のH先生など、

先生方とお話をすることができ、多くの情報を頂くことができました。

その中でS先生に鍼治療をして頂き、貴重な体験をすることができました。

足の甲に鍼治療をすると、親指側に自然と重心がきて、小指の負担を感じない、

外側に流れていない感じで立っているのを実感しました。

早朝からの運転での下腿骨間膜の異常もなくなり、足が軽くなりました。

帰り道、この鍼治療が私でも応用できないかと考えていましたが、

高倉先生の置き鍼やす療法を読んで試してみました。

言霊対話徒手確認で鍼治療のポイントを探し、イメージでトントンと・・・

結果は良好で施術時間も大幅に短縮できました。

患者さんに立った時の感じを聞くと、“親指で立っている様です”と。

施術前に足の小指から中指3本まで斜めに曲がっていたのですが、

中指が真っ直ぐに伸びてきれいに立てていました。

足と同じように手にもおきばりやす療法を試してみましたが、

結果は良かったです。

10年前のバイク転倒事故時の顔面骨折で、神経が切れたため顔に

しびれが残ったといわれた方の施術で、なかなか神経異常を検出できなかったのが、

今回検出でき改善させることができました。

御正儀の参加で意識の変化があったのか?

それとも今回頂いた〇〇〇〇様のおかげなのか?

〇〇〇軍団様ありがとうございます。

Filed under: 施術事例(その他) — ippo2006 4:01 PM  Comments (0)

前置胎盤も治って超安産!

 Mさん、“便秘と腰痛なんです・・・妊娠4か月ですが大丈夫ですか?”

と予約の電話が入りました。

妊婦さんの腰痛を治している経験があること

臨月の妊婦さんの施術経験があること

仰向け、横向けの施術、うつ伏せにならなくてよい事などをお話し

安心して来院していただきました。

2回目の来院時に、前置胎盤になっていて産婦人科で様子を

みている状態ですが治りますか?という話が出ました。

私 “前置胎盤の方は今まで施術したことがありませんからわかりませんが、

  全身を診て腰の痛みを治してから、お腹の状態を診ますね”

体を動かしていただくと、前屈ではそれほど痛くありませんが、

後ろに少し反らしただけで痛みます。

こういう方の腰痛はお腹が原因です。

言霊対話徒手確認(気光整体の異常個所の確認方法)していくと

足はもちろんですが、やはりお腹まわりは異常だらけです。

鼡径靭帯、恥骨靭帯、前後仙骨靭帯、大腰筋膜、腸骨筋膜など、

ほとんど緩んでいます。

前仙骨靭帯、大腰筋膜、腸骨筋膜はお腹側から手を入れることができませんが、

背中側から言霊対話徒手確認すると異常部の確認ができます。

これらの異常を直すとお腹周りの緊張が正常になり、腰の痛みもなくなりました。

最後に胎盤の状態を診ました。

胎盤の位置を言霊対話徒手確認すると子宮口の方によっています。

そこで、胎盤位置が正常な位置になるようエネルギーを長めに流しました。

4回目の来院時に、病院の検査で前置胎盤が治っていたそうです。

出産前まで定期的に来院され、無事に出産された連絡をいただきました。

超安産だったそうです。

前置胎盤(ぜんちたいばん)とは

哺乳類胎盤が何らかの原因で

出産に悪影響のある位置に定着する異常妊娠のひとつ。

子宮口を一部、または全部塞いだ状態にあるため、

妊娠中期から後期にかけて出血を伴う場合がある。

 また、前置胎盤時の経膣出産は母子の生命の危険が高いため

帝王切開による出産が用いられる。

前置胎盤の特徴

初回出血は突発的で少量である(警告出血)。

無痛性子宮出血を繰り返す。

痛みは常位胎盤早期剥離を疑う所見である。

胎位異常を伴うことが多い。

高齢妊娠、多産婦、多胎、帝王切開の既往、子宮内操作後などに多い。

妊娠20週までは診断不可能である。内診は禁忌である。

妊娠28~30週以降は診断されたら出血がなくても入院管理とし、

子宮収縮抑制薬を投与する。

胎児が成熟したら帝王切開とする。

Filed under: 施術事例(その他),腰痛 — ippo2006 8:21 AM  Comments (0)