マラソン走った

40代 男性 Sさん

腸脛靭帯を痛めてマラソン2Kmでリタイアしたため、治しに初来院し

一週間後のマラソン大会に出てからの再来院。

20Kmを完走したとのことでした。

私 「良かったですね。

   靭帯は一度傷めると自分の体で治すことはできませんから、

   痛みがなくなるまで休ませるしかなく日柄物になってしまいます。

   気光整体は、傷めた靭帯や骨膜、筋膜を治しますから、休ませている間の

   自分の体の使い癖を予防することにもなりますね。」

全身を施術調整して、

Sさん 「次のマラソンを走ったら、また来ますから、よろしく」 と帰られた。

初来院の時、5Km以上走らないと傷めたところが治ったかわからないと

言われて確認のしようがなかったが、再来院して下さり

確認ができ、こちらこそありがたいことです。

Filed under: ひざ痛,施術事例(その他) — ippo2006 9:25 AM  Comments (0)

最近、又ひざが痛む・・・

60代 女性 Mさん

「母が病院で診てもらっても、ひざ痛が治らない」と

娘さんの紹介で春頃から来院。

一度で痛みがなくなったのを機に、定期的にケアにみえる。

半年以上、膝の痛みが気にならなかったが、

最近、又日常生活で痛みが気になり出したとのこと。

今日は、歩いての痛みはないが、屈伸すると右ひざの内側が痛むとのこと。

仰向けになってもらい、ひざ回りを徒手確認すると

ひざ内側下部と外側上部あたりで痛みます。

縫工筋(足を上げる筋肉)も異常があり痛がります。  

 そこで実験です。

Mさんの足に、私の手で横アーチを作って徒手確認すると

Mさん 「痛くないです。ふしぎですね??」

私 「ひざが痛くなる原因は、足指を使えない靴の履き方をすると、

   足の甲の横アーチ・縦アーチがなくなり、ひざと縫工筋にも影響を与えます」

進化法で落ちていた立法骨、楔状骨、中足骨を上げただけで

ひざに出る痛みはなくなりました。

治してから、履物や履き方を正しくするだけで、ひざの痛みは出なくなります。

来院された方には、靴の履き方、良い履物をアドバイスしていますが、

実行される人は少ないです。

自分が主役で治そうとしない限り、悪い生活習慣は改まらないようです。

痛みが出た時だけ他人任せのケアで、いつまで体が持つのか・・・

自分の体のことですから、自分の選択肢で・・・

Filed under: ひざ痛 — ippo2006 2:19 PM  Comments (0)

蕁麻疹の痒みも赤い斑点も消えた!?

50代 女性 Sさん

定期的に来院される方。何か気になるところは?と聞くと

Sさん 「今回は、昨日の朝から体中に蕁麻疹が久しぶりに出て

     痒くて夜、寝れなかったです。

     今日は少しいいんですが、まだ痒くてこんなです」

ズボンの裾をあげると、5mm大ほどの赤い斑点が、多数両膝のまわりに有ります。

以前には、皮膚科に一年以上通い、どんどん強い薬を処方され、結局治らず、

皮膚科通いをあきらめ、刺激の少ない生活用品に変えてしのいだそうです。

腕をめくると、肘まわりにも同じような斑点が有ります。他にも沢山あるそうで、

Sさん 「この痒みは、なくなりませんよね?」

私 「アトピーの痒みがなくなりますから、たぶん大丈夫だと思いますよ。

   アトピーはこの骨(中足骨)が落ち込んで、副腎の働きが悪くなって

   身体が炎症や痒みを抑えることができなくなるからです。」

と言いながら、異常を確認すると、中足骨(足の甲中央部あたりの指の骨)と

副腎(腎臓の前)で痛がります。

仰向けで徒手確認していくと、

立法骨、楔状骨も落ち込み、外側側副靭帯も緩んでいます。

これらを治し、お腹も進化法を行うと

Sさん 「痒みがなくなりました。あっ、斑点も少なく薄くなっています」

私 「うつ伏せの状態を診ていませんし、

   横になればお腹もまだ異常が残っていると思いますよ」

と全身を診て治すと、赤い斑点も小さくなって、わからないくらいです。

副腎を治すと痒みがなくなることはわかっていましたが、

赤い斑点までその場で消えるとは、自分もびっくりでした。

Filed under: 施術事例(その他) — ippo2006 1:48 PM  Comments (0)

愛犬にもエネルギー注入!

30代 女性 Mさん

定期的に、“いっ歩スペシャルコース”にいらっしゃる方です。

Mさん 「うちの犬がびっこをひくので、獣医に診てもらったら、

      痛み止めを処方されました。薬って飲ませたくないんですよね。

      犬も診ることができますか?」

私  「診れなくもないですが、犬に痛い思いをさせるのもかわいそうです。

    あとでMさんに転写してみますか 」

Mさんの施術が終わり、愛犬の名前を聞いて愛犬の体をMさんに転写。

右手のひじと手首で痛がります。(Mさん自身の痛みは解消済み)

私  「びっこひく足は右の前足ですね」

Mさん 「そうです。よくわかりますね」

Mさんの右手の異常部にエネルギーを注入し、

痛みがなくなったことを確認し、転写治療を終えました。

次に来院された時、

Mさん 「家に帰ったら、XXちゃん(Mさんの愛犬の名)びっこひいていなかったです。

      ありがとうございました」

最初に犬を治したのは我が家の愛犬デュークでした。

後ろ足をびっこ引くのを見て、自分に転写して足を探ると

かかとからアキレス腱にかけてすごい痛みがあり、

エネルギーを注入し、直すとびっこを引かなくなりました。

ワンちゃんも治すことができる気光整体に感謝です。

Filed under: 施術事例(その他) — ippo2006 9:30 PM  Comments (0)

体もだるいが、肩こりと手が痺れて・・・

60代 女性 Kさん

毎年年末は、忙しく残業続きで、体もだるいが、

手が痺れていると来院。

私 「手は部分的ですか、それとも全体が痺れますか?」

Kさん 「手首から先が全体的に痺れます」

Kさんの左腕を徒手確認すると肘から手にかけて異常が多く出ます。

異常をとって痺れを確認すると左手の痺れはなくなりました。

 前腕骨間膜の緩みが原因で腕の筋肉が緊張して、

神経が圧迫され、手が痺れたと診ます。

右手の痺れも同じようになくなりました。

手のしびれの発生を簡単に説明します。

神経というのは、

首を通って、肩、鎖骨の辺りを通じて、腕から指に伝わってきます。

この神経が、いろんな要素によって、

圧迫されることで、しびれが発生してしまうのです。

肩こりとしびれが同時に発生することは珍しくありません。

その原因は、肩がこるということは、肩の筋肉が強張っているという事。

つまり、肩の筋肉が硬くなることで、神経を圧迫しているという事にもなるのです。

筋肉が硬くなるのにも原因があります。靭帯や骨間膜の異常(緩み)です。

緩んだ靭帯や骨間膜を何とかしようと、自律神経から指令がきて、

筋肉が働くため硬くなります。しかし、いくら働いても無駄なことなので

延々と続いていまい、だるさやこわばり、痺れなどの不快症状を訴えるのです。

あらゆるところに神経は関わってくるのですが、

他にも外部の要因があります。

それは、ストレスを多重に感じていることですね。

会社や家庭の人間関係がギスギスしていたりすると、自律神経失調症気味になり、

結果的に神経に伝達を与える機関があまりうまく機能しなくなります。

ストレスをとり、緩んだ靭帯や骨間膜を締めることにより筋肉が緩み、

結果、痺れがなくなります。

定年後も働く奥様は、長年溜めた疲労を持ちながら、

仕事を続け家事もこなしていたり、

働いていなくても、孫や高齢の親、病気の家族の世話までと、

手を休めることは、寝ている時くらい・・・

その休めているはずの就寝時も、無駄に筋肉が働かされ、

朝、スッキリと起きられなくなってしまう。

Filed under: 施術事例(その他),肩こり・首痛 — ippo2006 9:09 PM  Comments (0)

もつ煮といえば味噌煮?カレー煮? と霊障?

グランシップで開催の『親鸞展』を観ながら、

久しぶりに清水へ飲みに行ってきました。

JR清水駅前を歩いていると、マイクを持った方が、

   「もつ煮といえば、味噌煮それともカレー煮ですか?

    シールをどちらかに貼ってください」

家内 「もちろん清水はカレーもつです。

     今からカレーもつを食べに“金の字”さんに行くところです」

アナウンサー 「このあと、僕たちも行きますから会いますね」

アナウンサーがインタビューするのはたぶん本店です。

私たちが行くのは、静鉄新清水駅近くの“金の字支店”だから、

会うことはないと思いながら、“金の字”に行きました。

支店で話をすると、はなまるマーケットのインタビューとのこと。

初めての全国ネットの街頭インタビュー・・・

“金の字”支店で家内の父と合流し、三人で忘年会・・・

これが有名な“金の字さんのカレーもつ”                  

左側が“あか”  醤油ダレでふわっと柔らかくて旨い!

右側が“しろ” 塩で焼いて、噛むとじゅわぁっと肉の旨みがたまらない!

バーベキュー串・生野菜・おしんこ・酢味噌和えなど

しっかり、食べて飲んで、三人で8,000円くらい・・・

安くて、旨い焼き鳥屋さんです。

金の字 支店の口コミと情報

最近、私も家内も、人の多い場所に出かけると、

見えないものをもらうようになり、今回の親鸞展で???

朝方家内が、夜中に寝返りをしたら、左肩・首に痛みを感じ、

頭を動かすと激痛だという。

家内 「親鸞展に行った時、あまりいい気持ちがしなかったけど感じなかった?」

私は鈍感ですから、あまりわかりません。

何かもらってきたのかと思い、三帰XX・XX1番・XX2番・三帰XXを吹くと

家内 「あっ、痛いくない」

少しでも祓い、清めができるようになると、救いを求めて

祓い清めてほしいものが寄って来るようになるのかもしれません。

Filed under: 施術事例(その他),日々の出来事 — ippo2006 3:57 PM  Comments (0)

断捨離

『断捨離』 最近よく目にします。

ある雑誌に、

   やましたさんの断捨離とは、

    『単なる片づけ術ではなく、モノを通して自分と付き合い、

    心地よく生きるための実践法といえます。

    モノを捨てることは、今の私にとってそのモノは必要かどうか、

    モノと私との関係を問い直すこと。

    絶えず自分で決断する作業を繰り返すことで、

    人生や人間関係も自分で選べるようになります。

    断とは、入ってくる要らないモノを断つこと。

    捨とは、不要なモノを手放すこと。

    離とは、モノへの執着から離れた清々しい状態のこと。  で、

    その基本作業は一つ。モノを捨てること。いたってシンプルです。』

私も4年前、骨や筋肉に働きかけるポキポキ整体をやめ、

結合組織(腱・靭帯・筋膜・骨膜など)を治す気光エネルギー整体だけの

施術に変更しました。

最初は大変な事もありましたが、今は良かったと確信しています。

我が家の介護状態の父母も、物を捨てられない、片づけられないという

症状がいつからか出ていました。

もったいない症候群の父。そのうち、同じものが増える。

最後まで使い切らないで新しいものをあけて、そのままの母。

大切なのは、モノではなく、それを使う人間の生き方。

過去に縛られず、今を大切に生きて、夢を持ち、明日を迎えることの

できる人間でいたい。そのために、断・捨・離ですね。

Filed under: 日々の出来事 — ippo2006 6:38 PM  Comments (0)

シンスプリントだから・・・

高校2年 男性 Aくん

小6からのおつきあい。

毎日、部活(野球部)で帰りも遅く、なかなか来院できずだったが、

久々、早く帰れたらしく半年ぶりに来院。

今回は、下半身が重たくてすねが痛むとの事。

いつものように靭帯・筋膜・骨膜を意識して、

対話徒手確認、エネルギーを注入し全身の異常部を治しました。

立って体の状態を確認してもらうとまだ膝から下が重たいとの事。

屈伸すると、両足のすねが痛みます。

もう一度ベッドに横になってもらい、異常部を探すと

右足指に残っています。異常部を治し、左足指を診ると異常はありません。

すねの痛みが足指が原因なら、両足指に異常がでるはず???

そこで筋肉の異常で対話徒手確認すると両ふくらはぎに異常が出ます。

エネルギーを注入して、屈伸してもらうと

Aくん 「痛くないです。足も軽くなりました。

     学校のスポーツトレーナーに診てもらったら

     シンスプリントだからしばらく治らないと言われました」

医師やトレーナーなどは、病名をつけば治せなくてもよしとしているような・・・

トレーナーやリハビリ師などの仕事をしている方たちが、

気光エネルギーの伝授を受ければ、痛みで苦しむ方が少なくなると思います。

医学百科より抜粋

シンスプリントとは、すねに沿った筋肉に損傷が生じて痛む状態です。

主な症状は、すねの前面や外側の痛みです。

最初はランニング、ウオーキング、スキーなどの運動中、

かかとが地面に打ちつけられた直後にだけ痛みが生じます。

さらに運動を続けると、痛みは運動中ずっと持続するようになり、

やがて常に痛みがある状態になります。

医師にかかるころには、すねに圧痛(押すと痛む)がみられます。

治療ではまず第一に、走ることをやめます。

走っても痛くなくなるまでは、別の種類の運動をします。

ヒールカウンター(靴の後部)の硬いランニングシューズや土踏まずのアーチを

サポートする靴をはくと、足が過度に回転するのを防ぐことができます。

傾斜したトラックや道路を走るのを避けることは、シンスプリントの再発防止に役立ちます。

損傷を受けた筋肉を強化する運動も有用です。

と記述されています。

Filed under: ひざ痛,施術事例(その他) — ippo2006 9:41 AM  Comments (0)

左ひざ(腸脛靭帯)を痛めて

40代 男性 Sさん

ホームページを見ての来院。

1ヶ月ほど前、マラソンを走っている途中で

左ひざが痛くなり5Kmでリタイアしたとの事でした。

長く走ると痛みがあるので、整形外科にかかったところ

医師に「腸脛靭帯が痛んでいますから暫く走らないでください」

と言われた が、それでも走りたくて

整骨院・整体に行ってみたが治らなくて、鍼灸院にも行ったそうです。

Sさん 「針の先生に もう、これで大丈夫ですと 言われましたが

     全然直りませんでした」

他に気になる事がないか聞くと、腰痛もあるとの事でした。

動作確認すると左側のはりが強いようです。

足首が固く、O脚になっています。

マラソンを走ることができるが、足指が機能していない状態です。

足の横アーチ、縦アーチがなくなり立法骨・楔状骨・中足骨が落ち込んでいました。

当然、ひざ外側の外側側副靭帯・腸脛靭帯にも異常が出ます。

体全体を直し、動作確認は大丈夫になりましたが、

走って出る痛みは実際2~3Km走ってみないと解りません とのこと。

週末に走る予定なので、その翌日来院すると予約を入れて帰られました。

Filed under: ひざ痛 — ippo2006 10:40 AM  Comments (0)

子宮にポリープが・・・

50代 女性 Mさん

いつものように施術を始めて、お腹を診ていると

Mさん 「この間の検診で子宮にポリープがあると言われました。

     お医者さんは特に心配はいらないって言うけど、

      先生診てくれますか?」

私 「わかりました。全身を診て最後にもう一度お腹診ますね」

全身を一通り直して、お腹を

“ポリープがあったら刺激痛で教えて”という意識で対話徒手確認すると

おへその下、中央あたりで固いものが浮き出てきます。

私 「ここにポリープがあるようですね」

しばらくエネルギーを集中して流すと、

徒手確認してもポリープの反応がなくなりました。

私 「検査して確認できるといいですね」

医師からは心配ないと言われても、ポリープがあるのだから、

今あるポリープが直り、健康な子宮にしたいもの。

もっと悪くなったら、病院は処置しましょうということでしょうか。

健康体なら、きれいに修復させる自然治癒力・免疫力で治せるけれど、

もし、その力が弱っていたら、間に合うだけの力が不足していたら・・・

体に負担なく徒手確認で検査し、

ポリープ反応をなくせる気光エネルギー整体は

素晴らしい整体です。

最後の最期まで、体を大切に、命を大切にしたい方におすすめです。

Filed under: 施術事例(その他) — ippo2006 9:35 AM  Comments (0)